sencr
jp en
Works About News

Works

#All #Branding #Pickup #Movie #WEB/APP #Space design #CG/VFX/MG #AR/VR
  • #Branding #Movie #Pickup #WEB/APP

    Kiwakoto brand architect

    branding / direction / ci / vi / web / photo / movie / music

    Kiwakoto は、今日まで受け継がれてきた京都の伝統工芸を軸にした、ラグジュアリーでプレミアムなプロダクトを企画・製造・販売するブランドです。sencrは、ロゴデザインを始めとしたVI構築から、ポスターやリーフレットなどのグラフィック、ウェブサイト、ブランドムービーなど、Kiwakotoのトータルブランディングを担当しました。 ブランドネームは、古語で『格別であるさま』という意味を持つ「きわこと( 際殊 )」を由来とし、ロゴタイプは職人による手仕事とその技術が、未来へ繋がって行くことへの思いを込めて、伸びやかな手描きのタイポグラフィーでデザインしています。 https://kiwakoto.com/

  • #Branding #WEB/APP

    YAMORIDO brand architect

    branding / direction / copywriting / web / photo

    水と酒のまち、京都伏見。古くから人々の営みが続くこの地に、クラフトブルワリー家守堂はあります。元々、お茶屋だった京町家の建物と、そこで守られてきた日本茶の事業を受け継ぎ、新たにクラフトビールの醸造所を併設しています。 sencrは、家守堂のブランドサイトを制作しました。デザインコンセプトは、「伝統と革新」。家守堂が大切にする、「受け継がれた伝統に敬意を払いながらも、恐れずに革新を求めていく」精神に着目しました。 ブランドカラーは、革新の意味を込めてビビッドカラーに変換したピンクを採用。伝統的で職人的な印象を持つグレーをベースカラーに、ブランドカラーであるビビッドピンクを掛け合わせ、落ち着いた佇まいの中に変革の意志を込めています。 このカラーリングは、ブランドサイトだけでなくパッケージ、ステーショナリーにも浸透させ、家守堂というブランドをシンボリックに演出しています。 https://yamorido.jp/

  • #Pickup #WEB/APP

    TCM application

    direction / app

    sencrは、TCM学内アプリ「Juliet」のUI/UXデザインを担当しました。このアプリでは、学内各所に設置されたビーコンからのプッシュ通知を通じて、講義場所や授業開始のアナウンス、練習室やラーニングコモンズなど施設内の混雑状況の確認を行うことができます。また、学内のメールアカウントとも連携し、既存の学内システムにログインしたり、出欠管理をアプリ上で簡潔に済ませることができます。それらの機能を踏まえ、学生が行う1つ1つの操作のユーザビリティを意識し、同時に音楽大学としての美しさや魅力を感じられるデザインを目指しました。そして、学生の利便性が向上するだけでなく、大学も確実に情報を伝えることが可能になりました。

  • #Branding #CG/VFX/MG #WEB/APP

    PEACE COIN brand architect

    branding / direction / ci / vi / web / cg / illustration

    ブロックチェーン業界において世界的にも画期的な暗号通貨「PEACE COIN」。資本を独占する考え方から、分け合う考え方へ一歩進めることをVISIONに掲げています。そして、現代の金融システム「信用創造」が持つ課題を、「感謝創造」という独自のアルゴリズムで解決するというコンセプトの下に開発されています。 sencrは、PEACE COINのロゴ、コンセプト、コピー、ホワイトペーパーに至るCI/VIの策定と、コーポレートサイトの制作を担当しました。ブランドカラーは、世界の調和を表現するためエメラルドグリーンを選択。ロゴデザインには、“ARIGATO”により人と人とが繋がってゆく意味を持たせています。また、WEBサイトのキービジュアルは、“ARIGATO”が巡りめぐる新しい経済圏を小さな惑星に見立てた描き下ろしのイラストを、CGアニメーションで再現して演出しています。 https://www.peace-coin.org/ja/

contact@sencr.tokyo